たんはだぎ、ながはだき、つーうぇい、ろんぱーす…
当たり前のように言われるけど、
なんだかわかる?
妊娠5~6ヶ月で安静を言い渡され、
座位を取っていられなくなり、
せっかく買ったたまひよも読めず。
ありがたいことに、いろんな人から、
服やグッズをもらうのだけど、
それが何に使えるのか、いつ使えるのか、
ぜんぜん分からない。
しかも、どう検索していいのかも分からない。
核家族って大変だあ・゜・(つД`)・゜・
9ヶ月になって、
役所の保健師さんと助産師さんが来て、
両親学級にも出れなくて不安と、
補完に来てくれた。
※安静になって、パパだけで参加もOKとのこと。
そうやって案内に書いてよ~!
すると山盛りもらった服たちは、
ほとんど、まだ、使えないとのことで(゜□゜)
退院するときに着れるものも、
帰ってからも、全く足りていないと言われ、
軽くプチパニック。
ルナがプレパパ講座で貰ってきたお買い物リスト(いらないものが多く書かれてる)と、
保健師さんと助産師さんが、うちにあるものを確認し、
足りない数など書き込みしてくれて、
次のお出かけOKの日に見に行くことに。
そして…
用意したものの、なにをどういう組み合わせなのか、
ぜんぜんわからない(汗)
http://akachan-kisekata.com/babywear-0month.htmlこのサイトなら多少、スマホでも見れて、
なんとなくセッティングもできたけども。
両親学級には、ぜひ、
服の解説、着せ方、セッティングをやってほしい!
しかし…
オレンジや黄色を着せたいんだけど、
最近は男女がすぐにわかるからなのか、
お手ごろお値段にはピンクか水色の服しかない。
ふたりで見に行けたから、
ルナが積極的に選んでくれたし、
今後、一緒に買いにいけなくても、
安心して任せられるね。
服はこだわれないし、いろんなものにお金はかけられないけど、
ちょっとイイタオル用意したり、
ずっと使えるもの、探してるからね。
PR