マルチネットアイドル すがやあゆみ が送る 障害者×OL×主婦のプライベート日記です☆
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つづきを読むにょ
★あゆハヤシの作りかた (4~5皿分くらい?) バター …大さじ2くらい サラダ油 …ちょっぴり たまねぎ …1こ 小麦粉 …大さじ4 コンソメ …2つ 豚バラ …100gくらい みず …300cc 白ワイン …トポトポくらい ケチャップ …大さじ2くらい カットトマト…缶詰1つ(100円ショップ) 中農ソース …けっこう入れた(大さじ2~4くらい?) しょうゆ …隠し味くらい 1.たまねぎ。 縦薄切りにする。 2.ふらいぱん。 サラダ油をちょっと敷き、中火で15分から20分くらい炒め、 バターを入れてさらに炒める。 理想はアメ色だけど飽きっぽいので、大体これくらい。 3.もと。 小麦粉を入れてさらに炒める。 4.のばす。 水とコンソメを入れて、小麦粉まみれのたまねぎをゆるくしていく 5.にてみる。 カットトマト缶を思いっきり、ケチャップちょっぴり、 ソースけっこうを入れて、煮てみる。 6.ごうかにする。 豚バラ、白ワインを入れる。 7.かくしあじ…? しょうゆをさっと入れて、煮続けて出来あがり
牛 乳…たぶん700ccくらい 小麦粉…たぶん40gくらい バター…たぶん20gくらい コンソメスープまたは水…たぶん200ccくらい 野菜…適量とりモモ肉…100gとりモモ肉を炒め、野菜を切って、ひたひたのコンソメスープで煮る。小麦粉に牛乳を50ccくらい注いで、混ぜたあと、300ccくらい入れて全体に溶かし、ホワイトソースの素を作るアクを大体とったら、手作りホワイトソースの素を注ぎいれ、残りの牛乳を入れるひと煮立ちしたら、バターを入れ、塩コショウで味を調える
★あゆカレーの作りかた (4~5皿分)こくまろ中辛…半分(家には1箱あった)たまねぎ…2こ(中くらいな気がする)とりモモ…100g(くらい。豚も好きよ)にんじん…1こ(中くらいよりおっきい)じゃがいも…1こ(1皿1つ・小)油…小さじ1くらいマーガリン…1カケ1.じゅんび。 たまねぎ1つをみじん切り、もう1つを縦薄切りにする。 にんじんは輪切りか乱切りにする。(みじん切りも追加してもいい) お肉はスプーンよりちょっと大きいくらいにする。(今回は8個くらいになった) じゃがいもは皮をむいて、水をふってラップに包む。(新じゃがは皮をむかない)2.たまねぎっ。 みじん切りのたまねぎを、油を小さじ1くらい敷き、 中火で15分から20分くらい炒める。 理想はアメ色だけど飽きっぽいので、大体これくらい。 ※にんじんみじん切りを入れる場合は、このあと3.おにく。 お肉にちょいと焦げ目が付くくらい炒める。4.たまねぎ2。 焦げ目が1つくらい付いたところで、縦薄切りのたまねぎを入れる。5.にんじん♪ たまねぎが透明になったところで、にんじんを入れる。6.みずとにる。 にんじんを入れたら、お水をひたひたになるくらい入れる。 で、煮る。7.砕かれるるぅ。 5分から10分煮たら、ルーを殴って砕き、投入!8.かくしあじ? クツクツさせたら、1カケのマーガリンを入れて、出来上がり。9.え?じゃがいも? じゃがいもを電子レンジ500wで3分くらい暖める。
<<前のページ HOME
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |